CHOICE
マッサージベッドの
選び方
マッサージベッド専門店のメイプル名古屋が
業種・体格・状況に合わせてマッサージベッドの
選び方を解説します!
種類を決める
マッサージベッド(ノーマル)
電動昇降ベッド
ポータブルベッド
マッサージベッドには様々な種類があります。
設置型なのか、電動で高さが変わる昇降タイプなのか、持ち運びができるポータブルベッドかお選びください。
幅を決める
業種ごとの幅の目安
マッサージ系
60cm〜70cm
整体・カイロ系
50cm〜60cm
鍼灸治療
60cm〜70cm
診察
60cm〜70cm
リハビリ
70cm以上
- 体位変換する場合には少し広めの65cm、70cm がオススメです。
- ベッドを設置する場所のサイズに考慮し、搬入のドアのサイズなども含めご検討ください。
長さを決める
- 長さ180cmのベッドで身長170cmの人が仰向けで寝た場合は余裕がありますが、うつ伏せではちょうどいい大きさとなります。
- ベッドの長さに対して身長が高い人が来た場合には、「フットピロー」を使うことで長さが気にならず快適に使うこともできます。
- 190cmサイズ以降は特注サイズのため追加料金がかかります。
高さを決める
※イラスト身長 160cm
- 表記の高さは脚のみの高さではなく【クッションの上部分まで】の高さとなります。
- 思ったより高さが高かったという理由でサイズ交換を希望される場合が多いです。お気を付けください。
- 人の体の厚みやマクラ・クッションの厚みも考慮してお選びください。
クッションを決める
マッサージベッドや診察台用のウレタン厚で最もスタンダードなタイプです。
電動昇降ベッド、手動昇降ベッドの標準の厚みです。
リラクゼーション系、特にオイルマッサージなどをする方に人気のタイプです。
トレーナー業務、ストレッチ・整体治療に大人気のタイプです。
クッションが厚いため3cmと比べてフカフカの寝心地で気持ちが良いです。高級感がありエステ・美容鍼サロンにオススメです。
硬めで整体の施術がしやすいタイプです。
沈み込みが少ない硬めのウレタンを採用しております。ストレッチなどに最適です。
有孔(ゆうこう)加工の
有り・無しを決める
有孔(ゆうこう)加工とは、うつ伏せ寝の時に呼吸を楽にするために穴のあいた加工のことです。穴が無いものを無孔と呼びます。
有孔加工できる商品
全てのベッドが有孔・無孔からお選びいただけます。
※無孔のベッドを有孔にする場合には別途費用がかかります。
※有孔のベッドであれば、【フタクッション】で蓋をして無孔にすることもできます。
ベッドの脚を決める
内脚
脚が端よりも少し内側についているタイプのベッドです。
ヘッドスパなどを行う場合には施術者の足元がスッキリして施術しやすいです。
外脚
脚が天板の端についているタイプのベッドです。
安定感を重視した設計なので、マッサージや整体など力をこめる施術に適しています。
1本脚
通常の脚タイプです。強度(等分布荷重)が300kg(普通)です。
通常のマッサージ、整体などにもしっかり対応します。
H脚
横倒れに強く、ベッドも長持ちします。強度(等分布荷重)が400kgです。
強いマッサージや整体治療にはこちらがオススメです。
上型H脚
横バーが上部についており、施術の邪魔になりにくい設定です。強度はH型脚とほぼ同じレベルです。
頭部マッサージ・エステなど、枕元に座って施術をする方にはこちらがオススメ!
ちょっとしたご質問やご相談など
どんなことでもお気軽に
お問い合わせください!
見積もり依頼商品カタログ請求
商品の選び方商品のご質問 など
WEBでのお問い合わせ
最短その日のうちにご返信!